防草シート・除草シートとは?

防草シートとは、その名の通り草を防ぐシートの総称です。除草シートとも呼ばれています。

防草シートは、土の上に触接敷いて風等で飛んでくる雑草の種子と、雑草の成長に必要な日光が土に当たらないよう、土を覆って物理的に遮断します。

そうすると、雑草は生えることができなくなります。

「土を覆うならブルーシート等でも良いんじゃないの?」とお思いかもしれませんが、植物の光合成を抑制するには、夏や快晴時の太陽光のうち、99.5%を遮断する必要があります。

要は、遮光率の高いシートじゃないと防草の効果は得られない事になります。

つまり、ブルーシートのような薄手のシートでは効果は得られないということですね。

様々な種類の防草シートが販売されている

DIYで防草シートを敷く場合は、通販や近所のホームセンター等で購入すると思いますが、あまり安価なものはおすすめしません。

前述した遮光率の低いものでは、高い効果は得られません。また、品質の良くない防草シートは、紫外線等の影響で1年もたない場合もあります。

また、防草シートの種類も短期使用に適した織物タイプ、長期使用に耐えうる不織布タイプのものがありますので、目的に応じた防草シート選びをしましょう。

「防草シートは景観を損なう」問題

薬剤等を使用せず土壌汚染の心配がないので、防草シートを選ばれる方も多いと思いますが、なんと言っても見た目が良くないですよね。

雑草を防ぐために家のお庭全面を防草シートで覆う。想像しただけでもゾッとしますね。

農地等人があまり居ない場所は、防草シートがそのまま露出していても構わないですが、住宅のお庭のように人が良く目にするような場所はやはり気になりますよね。

防草シートを利用する上で、景観を気にされる場合、こんな工夫はいかがでしょうか?

防草シートを人工芝生で覆う

防草シートの上に人工芝を敷くと見た目がかなり良くなります。

人工芝の種類にもよりますが、防草シートに当たる紫外線が幾分かカットできます。

防草シートの上に砂利を敷き詰める

この場合も人工芝と同じように、防草シートだけよりかなり見た目は良くなりますし、防草シートに当たる紫外線も幾分かカットできます。

ただし、砂利なので人が頻繁に歩く場所等では下の防草シートが破ける可能性もありますので、丈夫な防草シートを選択する必要があります。

防草シート敷設はプロにお任せ

グリーンバスターでは、防草シート・除草シートの敷設を行っております。

出張見積もり無料です。お気軽にご相談下さい。

初回のお客様限定

↓